文 献
-
山口謙三(1967)学生時代の思い出の一コマづつ. 札幌同窓会誌 2, 53-55.
-
北海道大学百年史(1980) 部局史、870-872.
-
前田侯子(2004)加藤セチ博士の研究と生涯-スペクトルの物理化学的解明を目指して-. ジェンダ-研究 (7), 87-110
-
母校生徒有志(1918)北海道及東北地方修学旅行記. 櫻蔭会会報 54, 35-50.
-
佐藤昌彦(1948)佐藤昌介とその時代. 玄文社. [増補・復刊:北海道大学文書館(2011)北海道大学出版会)]
-
山本美穂子(2008)佐藤昌介の女子高等教育論:北海道帝国大学における女性の入学をめぐって. 北海道大学大学文書館年報 3, 18-42.
-
加藤セチ(1968)北大最初の女子学生としての感激.札幌同窓会誌 2, 55-56.
-
渡辺洋二(2019)審査部航空隊.pp.393, 潮書房光人新社.
-
藤井茂(1998) 創立者森本厚吉のこと. 東京文化学園発行講演録小冊子. http://www.tokyobunka.ac.jp/dataroom/ani70/ani70.html
-
山本喜代子(2018)私とコバルトポルフィリンー山本喜代子研究ノートー.pp.176.
-
山口哲夫(1989)アンビシァス・ガールの生涯―加藤セチ女史のことー.札幌同窓会誌 9, 159-168.
-
八田三郎(1920)優生主義と教育.北海道教育 22, 1-7および23, 1-5.
-
佐藤昌介(1915)「我が国民の使命(一)」北海タイムス 2月25日.
-
佐藤昌介(1915)「我が国民の使命(十)」北海タイムス 3月8日
-
林光(1974)母親がかわれば社会がかわるー河崎なつ伝―.pp.10. 草土文化.
-
財団法人・地域社会研究所・高年齢層研究委員会(1975)高年齢を生きる7: お茶の水出の50年―高学歴女性の生活史と老後生活―.地域社会研究所.
-
「お茶の水女子大学百年史」刊行委員会(1984)お茶の水女子大学百年史.「お茶の水女子大学百年史」刊行委員会. pp.178-179.
-
森本厚吉伝刊行会(1956)森本厚吉.pp.48. 河出書房.
-
山本美穂子(2009) 北海道帝国大学農学部の選科制度について. 北海道大学大学文書館年報 4, 20-49.20.
-
春日儀夫(1980). 目で見る荘内農業史. pp.130-132. エビスヤ書店.
-
山形県教育会(1916)山形県行幸記. pp.124. 山形県教育会.
-
大瀬欽哉、斎藤正一、前田光彦、後藤義治(1974)三川町史 全. pp.779-781. 三川町.
-
加藤セチ子(1936)私を導いた母の一言.婦人倶楽部 17(3), 116-118.
-
水戸部浩子(1981)女性理博の先達―加藤セチー.やまがた散歩119, 48-51: 同 120, 48-51: 同 121, 48-51.
-
加藤セチ(1940)わが生ひ立ちの記.婦人公論 25(8), 139-140.
-
長島譲(1937)女博士列伝―加藤セチ女史.理学博士-.pp60-71. 科学知識普及会.
-
加藤虎太(1955)庄内農村調査―血縁関係を中心として-.立正大学文学部論叢 4, 55-80.
-
現代庄内人物名鑑刊行会(1961)現代庄内人物名鑑. pp.65-68. 羽陽社.
-
東田川郡教育会(1932)東田川郡郷土教育資料.pp.677. 山形県東田川郡教育会.
-
山形大学地域教育文化学部同窓会(発行年不詳)卒業者名簿
-
狩川小学校卒業生有志(1964)狩川小学校創立六十周年記念誌.
-
山本美穂子(2017)「科学は女性にとって何物にも優る美服である」:女性科学者の先駆者加藤セチの歩み.北海道大学大学文書館年報 12, 53-67.
-
山形新聞(1982)"郷土の女傑"たたえよう.6月15日, 8面.
-
加藤セチ(1953)近頃の問題―河崎なつさんのこと-.桜蔭会会報 復刊4, 2.
-
北星学園百年史刊行委員会(1990)北星学園百年史―通史編・資料編―.学校法人北星学園.
-
宮崎豊文(1964)恩師のおもかげースミス、モンク先生-.北星学園同窓生恩師のおもかげ刊行会.
-
桟敷よし子(1975)永遠なる青春-ある保健婦の昭和史-.昭和出版.
-
山下愛子(1970)近代日本女性史④科学.pp.90. 鹿島研究所出版会.
-
前掲文献38. pp.64-65.
-
人事興信所(1928)星野勇三.人事興信録(第8版).ホ11. 人事興信所.
-
札幌荘内寮(1969)荘内寮と星野.札幌荘内寮.
-
半澤久(2019) 半澤洵先生小伝(1)-「納豆博士」と呼ばれた農学者の青年時代-. 北海道大学総合博物館 ボランティア ニュース 53.
-
札幌市教育委員会(2005) 新札幌市史 第3巻 通史3. pp.648-649. 北海道新聞社.
-
佐藤昌介(1922)女子教育の急務―家庭内の逼迫から解放へー.相互新聞10月15日.
-
森本厚吉(1918)北大の新記録―森本教務部長談―.北海タイムス9月23日.